日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度応用研修会第2回、第3回(Web講習会)のご案内

研修会

掲載日:

日本医師会主催 日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度応用研修会の第2回、第3回のご案内となります。
お申込みは個別申込のみとなっておりますことご了承下さい。
詳細は添付ファイルをご覧ください。

第2回:10月19日(日) 10:00~17:25 定員2,000名
第3回:11月3日(月・祝) 10:00~17:25 定員2,000名
受講料…日本医師会員 無料、非日本医師会員 10,000円
日医かかりつけ医応用研修、生涯教育 単位 最大6単位取得可能

問い合わせ先
 Webシステム関係…050-2030-6739
 対応時間…通年:水・木 17:00~21:00
      9/25,10/9  13:00~21:00
      10/19,11/3  9:00~18:00
 MAMIS利用方法に関して
  MAMISサイト内「お問い合わせフォーム」よりメール、または電話
  対応時間…平日10:00~18:00

※訪問リハビリテーションに係る未実施減算について
リハビリテーション事業所の医師が診療せず、「適切な研修の修了等」をした事業所外の医師が診療した場合の減算(診療未実施減算)に関して、日医かかりつけ医機能研修制度応用研修は「適切な研修」に含まれます。
なお、事業所外の医師が応用研修のすべての単位を取得している必要はなく、日医かかりつけ医機能研修制度の応用研修会プログラムのうち、該当プログラムを含んだ上で、指定訪問リハビリテーション事業所等の医師に情報提供を行う日が属する月から前 36 月の間に合計6単位以上を取得している必要がございます。

お知らせ一覧へ

お知らせの対象別表示

カテゴリ別に表示

月別表示