2025年の放送スケジュール
令和7年7月放送テーマ 「骨粗鬆症について」(整形外科) 山部 大輔 先生 (岩手医科大学医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
7月 6日(日) | 骨粗鬆症とは何か?〜病態と疫学〜 |
7月13日(日) | 骨粗鬆症の診断〜骨密度検査とリスク評価〜 |
7月20日(日) | 骨粗鬆症の治療と予防〜薬と生活習慣で骨折を防ぐ〜 |
7月27日(日) | 続発性骨粗鬆症とは?〜他の病気や薬の影響で骨が弱くなる〜 |
令和7年6月放送テーマ 「胃がん・大腸がん」(内科) 赤坂 理三郎 先生 (盛岡市医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
6月 1日(日) | 胃の基礎知識と胃がん検診 |
6月 8日(日) | 胃がんの原因・ピロリ菌 |
6月15日(日) | 胃がんの症状・検査・治療 |
6月22日(日) | 大腸の基礎知識と大腸がん検診 |
6月29日(日) | 大腸がんの症状・検査・治療 |
令和7年5月放送テーマ 「胃がんについて」(外科) 馬場 誠朗 先生 (岩手医科大学医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
5月 4日(日) | 胃がんとは? |
5月11日(日) | 胃がんの診断と治療法 |
5月18日(日) | 胃がんの手術 |
5月25日(日) | 胃がんの化学療法(抗がん剤治療) |
令和7年4月放送テーマ 「泌尿器・腎臓の病気の話し」(内科) 髙橋 麻依 先生 (盛岡市医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
4月 6日(日) | トイレが近いのは歳のせい? それ、過活動膀胱かも |
4月13日(日) | 男性と前立腺肥大症 |
4月20日(日) | その血尿、放っておいて大丈夫? |
4月27日(日) | 沈黙の病、慢性腎臓病 |
令和7年3月放送テーマ 「精神科/想像してみよう」(精神科) 稲冨 浩 先生 (一関市医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
3月 2日(日) | 精神科の現状 たとえば入院を想像してみよう |
3月 9日(日) | 発達障害 たとえば知的障害と自閉症を想像してみよう |
3月16日(日) | 認知症を想像してみよう |
3月23日(日) | ストレス関連障害を想像してみよう |
3月30日(日) | 精神病 たとえば統合失調症を想像してみよう |
令和7年2月放送テーマ 「小児の便秘症」(小児科) 塩畑 健 先生 (盛岡市医師会)
放送日 | 週別テーマ |
---|---|
2月 2日(日) | 小児の便秘症とは |
2月 9日(日) | 小児の便秘症の診断 |
2月16日(日) | 小児の便秘症の治療 |
2月23日(日) | 小児の便秘症のホームケアの注意点 |