12月25日(金)付け岩手日報に掲載する「年末年始の当番医」に関する情報をお知らせします。
※ http://www.iwate.med.or.jp/tayori/img/2020.12.jpg
熱のある方、新型コロナウイルス感染症の疑いがある方の受診には注意が必要です
院内感染の要因となるかもしれませんのでいきなり病院を受診することは避けましょう。検査ができるのかどうか、受診してよい時間など注意事項の確認をしてください。
かかりつけ医が休診中の場合や当番医が検査・受診出来ない場合もあります。その場合は、受診・相談センターに電話で相談し、最寄りの診療・検査機関を確認してください。
・受付時間:24時間 全日(土日・祝日を含む)
・電話:019-651-3175
・ファクス:019-626-0837
※令和2年11月1日より、従来の「帰国者・接触者相談センター」は「受診・相談センター」と名称を変更し、発熱等の症状がある方からの電話相談を受け付けています。
なお、発熱などの症状のない方などの一般相談は、岩手県 新型コロナウイルス感染症相談窓口(コールセンター) に電話して、担当窓口の紹介や制度の説明や助言などを受けることが可能です。
・受付時間:9時~21時(土日・祝日を含む)
・電話:019-629-6085
・ファクス:019-626-0837
厚生労働省 新型コロナウイルス電話相談窓口(コールセンター)も利用が可能です。
・受付時間:9時~21時(土日・祝日を含む)
・電話:0120-565653(フリーダイヤル)
・ファクス:03-3595-2756